バケットシェルフ メッシュ レビュー|柔軟で持ち運びやすいコンテナ
キャンプの際に、サイト内やテント内がキャンプ用品で散らかりがちになりませんか?
筆者は、テーブルの上がよく散らかりがち。
そんな時は、今回ご紹介するTOKYO CRAFTSの収納コンテナ「バケットシェルフ メッシュ」があると便利です。
1つでもキレイに収納ができ、2つあれば重ねることで見せる収納ができ、キャンプがより一層快適になることでしょう。
それでは、収納コンテナ「バケットシェルフ メッシュ」をレビュー、メリットやデメリット・特徴などを紹介します。
TOKYO CRAFTSオンランストアにて、メルマガ登録で500ポイントがもらえるキャンペーン実施中。(2024年4月24日現在)
公式LINEからでもキャンペーン情報取得できます。
TOKYO CRAFTSにて、年末セール開催中!
セール対象の商品が、最大40%OFFになるセール!
ぜひ一度のぞかれてみてください。
この記事は、TOKYO CRAFTS様より製品を提供いただき作成しています。
バケットシェルフ メッシュ レビュー
バケットシェルフ メッシュは、ダイヤフォートTCやコサイドテーブルなどで人気のTOKYO CRAFTSが手掛ける収納コンテナ。
「バケットシェルフ メッシュ」を販売する「TOKYO CRAFTS」とは、タナちゃんねるでもお馴染みのタナさんが手掛ける事業の一つで、「言語化できない満足感」をブランドコンセプトとしているキャンプギアブランド。
他では、見ることができないキャンプ用品が取り揃えられています。
それでは、バケットシェルフ メッシュのセット内容からご紹介。
セット内容
バケットシェルフ メッシュのセット内容は、以下の通り。
- バケットシェルフ メッシュ 本体(1個)
- 取扱説明書
画像ではよく2段で使用していますが、販売は1個単位になります。
組立方法
次に組立方法をご紹介します。
収納時に脚のフレームをどの向きにしているかによって異なりますが、購入直後に箱から出した状態だと、脚のフレームがクロスされているため、画像のように交差させてストレートの状態に展開します。
次に、脚のフレームを本体下部にあるフックに掛けてロックします。
以上で組立終了です。
ディテール
続いて、脚を展開して1段使いにしたディテールから見ていきます。
パッと見た目に脚が細く感じますが、耐荷重は7kgあるため、ケトルやシュラカップなどキッチン周りのキャンプギアや、その他小物類を収納することができます。
脚のフレームをたたんだ状態のディテールです。
脚が分解できないため、本体よりも脚のフレームの方が少し広くなりますが、厚さは約8cmほどになります。
上部がフタではなく、メッシュ状で巾着のような形状をしており、しばって閉めることができます。
バケットシェルフ メッシュの底板は、よく中敷きに使用されている「ベルポーレン」を使用し、底板を外した底部はポリエステル素材のため、汚れてもサッと拭けばとれそうです。
実際に使用した感想
実際にバケットシェルフ メッシュを使用した感想は、軽くて持ち運びやすい収納コンテナだと感じました。
また2段使いにすれば、収納スペースに余裕ができるため、さらに便利になります。
販売は1個単位になります。
フォルムはフレーム以外は金属でないため、ゴツゴツしたハードコンテナ感がなく、バスケットのような優しい感じがします。
上部がフタではなく、巾着のように縛るタイプのため、高さによっては開いたままなど、中に収納するものによって対応ができるため便利です。
バケットシェルフ メッシュの特徴
次に、使用して感じたバケットシェルフ メッシュの特徴を紹介します。
- 柔軟性がある
- 持ち運びやすい
- 2段に重ねることができる
- 通気性に優れたメッシュ
- 洗うことができる
柔軟性がある
最大の特徴として、柔軟性があります。
上部がメッシュの巾着状になっているため、本体の厚さ以上の高さのキャンプギアが収納可能。
画像のように、筒状のウェットティッシュやコーヒーのミル、コンパクトな収納バッグなども収納できました。
持ち運びやすい
脚のフレームを反転させることで、脚がハンドルになるため、バスケットのように持ち運びやすく移動が楽です。
2段に重ねることができる
バケットシェルフ メッシュが2台あれば、重ねて使用することができます。
2段にする方法は、脚のフレームを下段の本体フレームに掛けるだけ。
これだけで収納スペースが2倍になるため、バケットシェルフ メッシュを使うのなら2段使いがおすすめ!
通気性に優れたメッシュ
上部がフタではなく、通気性や伸縮性に優れたメッシュ素材を採用しているため、収納も柔軟にできます。
また本体サイドの下部もメッシュのため、収納しているものが外からでもわかるため、「あれどこに収納した?」ということがなくなるはず!
洗うことができる
これは意外な特徴で、なんと本体生地(メッシュ部分)がフレームから外れます!
長辺はベルクロで、短辺はスナップボタンで取り付けられているため、それぞれを外すとフレームから生地を外すことができます。
汚れた時など、外すことで水洗いが可能という便利な特徴です。
バケットシェルフ メッシュのメリット・デメリット
- 様々なキャンプギアを収納できる
- 移動が楽
- 収納したものがすぐにわかる
- 清潔に保てる
- 収納時に脚がかさばる
残念なところ(デメリット)
実際に使用したところ、残念なところが1箇所ありました。
それはキャンプ用品を保管する際に、脚がかさばってしまうところ。
筆者はキャンプ用品を保管するにあたり、倉庫をレンタルしているのですが、1畳に満たない狭い空間にラックを置いて収納しているため、2段に重ねて置いたり折りたたんで収納したりすると、脚部分の空間がもったいない状態になってしまいます。
脚が外れる仕組みだと、非常にコンパクトに収納できるため、とてもありがたいと感じた次第。
筆者のように、狭い空間で保管する場合だけのデメリットのため、自宅などで2段重ねにしてキャンプ用品を入れ、見せる収納をする分にはデメリットにはならないと思います。
いいところ(メリット)
筆者が感じたメリットは、ハードコンテナとソフトコンテナのいいところを取っているため、柔軟性に優れており、様々なキャンプギアを収納できるところ。
また脚を反対にすることで、ハンドル(持ち手)にもなるため、バスケットのように持って運ぶことができるので、移動が楽です。
メッシュ生地を採用しているため、通気性が抜群なだけでなく、収納しているものが外からすぐにわかるのもメリットの一つ。
もし汚れた場合は、ベルクロやスナップボタンでフレームに取り付けられているため、外して洗うことができ清潔に保てます。
以上が、実際に使用してみて感じたいいところ(メリット)です。
バケットシェルフ メッシュの仕様や価格
続いて、バケットシェルフ メッシュの仕様や価格を紹介します。
仕様
サイズ | W49.5×D26×H25.7cm (2段使用時 W49.5×D26×H47cm) |
---|---|
収納サイズ | W49.5×D42×H8cm |
重量 | 約1.2kg |
耐荷重 | 1段に7kg |
材質 | ポリエステル、ステンレス、ベルポーレン |
セット内容 | 本体、取扱説明書 |
価格
¥4,980(税込)
2024年1月16日現在
バケットシェルフ メッシュ あとがき
柔軟で様々なキャンプギアを収納できる「バケットシェルフ メッシュ」。
外から収納したものが一目でわかり、バスケットのように持ち運びやすいコンテナです。
キャンプギアを収納するコンテナをお探しの方は、是非候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか。
TOKYO CRAFTSオンランストアにて、メルマガ登録で500ポイントがもらえるキャンペーン実施中。(2024年4月24日現在)
公式LINEからでもキャンペーン情報取得できます。
TOKYO CRAFTSにて、年末セール開催中!
セール対象の商品が、最大40%OFFになるセール!
ぜひ一度のぞかれてみてください。
TOKYO CRAFTSの関連記事