買ってよかったキャンプ用品 こちら

オールウェザーブランケット2 レビュー|簡易タープにもなる便利な軽量多機能シート

本ページはプロモーションが含まれています
オールウェザーブランケット2 TOP

災害など非常時のために、エマージェンシーシートを持ってますか?

「非常時だけで、普段から使えないなら必要ない」と思われている方も、多いのではないでしょうか。

そんな方にお伝えしたいのが、エマージェンシーシートとしてはもちろんのこと、普段のアウトドアで、グランドシートやレジャーシートとしても使える「オールウェザーブランケット2」。

従来のエマージェンシーシートとは異なり、テント設営時のキャンプ用品置きや、簡易タープにもなる優れものです。

そこで今回は、非常に便利な軽量多機能シート「オールウェザーブランケット2」のレビューやディテール、特徴などを紹介します。

この記事は、株式会社パックスコーポレーション様より製品を提供いただき作成しています。

PR
タップできるもくじ
PR
PR

オールウェザーブランケット2

オールウェザーブランケット2 収納した状態

アウトドアをされている方なら、一度は「オールウェザーブランケット」という言葉を耳にしたことがあるのではないかと思います。

でも実際、「聞いたことはあるけど、一体どんなもの?」という方も多いのではないでしょうか。

そこで、まずオールウェザーブランケットとは、どのようなものなのかを紹介していきます。

オールウェザーブランケット2とは?

オールウェザーブランケット2 内容

「オールウェザーブランケット」は、NASAが開発した保温性のある多目的シートで、それを18ヶ月の期間を費やし、改良して誕生したのが、今回紹介する「オールウェザーブランケット2」になります。

保温性のあるシートのため、災害時などのエマージェンシーシートとして使うことができます。

またエマージェンシーシートとして使うことはもちろんのこと、キャンプやピクニックなどのアウトドアにも使える多機能シートです。

オールウェザーブランケットと比較

以前に発売されていたGrabber(グラバー) 「オールウェザーブランケット」と、どこが異なるのか比較をしてみました。

オールウェザーブランケット2
(今回紹介しているシート)
オールウェザーブランケット
展開時サイズ(約)210×150cm213×152cm
収納サイズ(約)28×22cm(メーカー値)記載なし
重量(約)535g325g
構造と素材5層構造(カラー側→銀側の順)
ポリエチレンシート
ポリエチレンフィルム
ポリエステルメッシュシート
ポリエチレンフィルム
アルミ蒸着PETフィルム
4層構造(カラー側→銀側の順)
プラスチックフィルム
ポリエチレン繊維
アルミニウム
プラスチックフィルム

展開サイズはほぼ同じくらいですが、重量が約200g以上重たくなっています。

これは素材と構造の違いで、オールウェザーブランケットの4層構造に対して、オールウェザーブランケット2は、5層構造にグレードアップしました。

使用素材が変更されたことにより、引張強度が以前の「オールウェザーブランケット」に比べて上昇しているため、さらに丈夫になっています。

次にディテールを見ていきます。

ディテール

オールウェザーブランケット2 折りたたみサイズ
オールウェザーブランケット2 折りたたみサイズ2

折りたたみのサイズはメーカー値だと約28×22cmで、筆者がメジャーで測ったところ約29×21cmとさほど違いはなく、非常にコンパクトに収納できることがわかります。

オールウェザーブランケット2 ディテール 表正面
オールウェザーブランケット2 ディテール 表横

まずは表面(カラー面)のディテールから見ていきます。

展開サイズは210×150cmの長方形をしており、大人4名ほどが座れるサイズだと思いました。

またゆったりと寝転ぶのなら、2名ぐらいがちょうどいいと思います。

オールウェザーブランケット2 表面素材

表面素材はポリエチレンシートで、カラーは深めのグリーン。

キャンプやピクニックなどのアウトドアにも使いやすい、アースカラーをしています。

特にキャンプだと、現在ソロティピー1 TCコニファーなどのカーキ系のテントが多いため、グランドシートとしても、非常にあわせやすいカラーだと感じました。

オールウェザーブランケット2 ハトメ

シートの4コーナーには、グロメットを装備しています。

グロメットは、内径:約14mm・外径:約23mmで、ユニフレームのちびペグがちょうどいい感じにペグダウンできる大きさです。

またグロメット周りの補強を、以前は片面だったのに対して、オールウェザーブランケット2では両面に変更したため、強度がアップしています。

オールウェザーブランケット2 ディテール 表裏
オールウェザーブランケット2 裏面素材

表面(カラー面)と裏面(銀面)の違いはこんな感じです。

裏面(銀面)はアルミ蒸着PETフィルムを採用しており、非常に高い熱反射性を実現しています。

またグロメット周りの補強が両面になっていることがわかります。

オールウェザーブランケット2 ディテール 裏正面
オールウェザーブランケット2 ディテール 裏横

表面(カラー面)と裏面(銀面)の間には見えませんが残り3層あり、トータル5層のシートは、体から放出された熱の最大約80%を反射・保持し、体温の低下を防いで低体温症の予防に役立ちます。

オールウェザーブランケット2 ディテール 厚さ

さほど厚さはありませんが、5層構造の優れたシートです。

オールウェザーブランケット2 特徴

オールウェザーブランケット2と収納袋

オールウェザーブランケット2の主な特徴を紹介していきます。

  • 独自の5層構造
  • 設営時の荷物置きとして使用できる
  • グランドシートとしても利用できる
  • ピクニックなどでレジャーシートとして使用できる
  • 簡易タープとしても使用できる
  • エマージェンシーシートとして使用できる
  • SOSサインにも使用できそう
  • 水分を弾く
  • 軽量なため持ち運びやすい

独自の5層構造

オールウェザーブランケット2 独自5層構造

オールウェザーブランケット2の最大の特徴は、前作「オールウェザーブランケット」の4層構造から、「オールウェザーブランケット2」の5層構造になったところ。

以下の5つの層から形成されています。

  • ポリエチレンシート
  • ポリエチレンフィルム
  • ポリエステルメッシュシート
  • ポリエチレンフィルム
  • アルミ蒸着PETフィルム

この5つの層と高純度のアルミによって、高い熱反射を実現しています。

それらが、体から放出された熱の最大約80%を反射・保持し、体温の低下を防いでくれます。

設営時の荷物置きとして使用できる

オールウェザーブランケット2 荷物置き

実際に使用して感じた特徴を挙げていきます。

軽くてコンパクトに収納できるため、車の片隅に積んでおけば、すぐに取り出して設営時の荷物置きとして使えます。

設営する場所にもよりますが、こうすることでキャンプギアを汚れから守ってくれます。

ピクニックなどでレジャーシートとして使用できる

オールウェザーブランケット2 レジャーシート

こちらも簡易な使い方で、荷物置き同様にシートを展開するだけで、ピクニックなどのレジャーシートとしても使用できます。

車の片隅に積んでおけば、すぐに取り出して広げるだけなので、とても重宝します。

グランドシートとしても使用できる

オールウェザーブランケット2 グランドシート
オールウェザーブランケット2 グランドシート2

またテント内のグランドシートとしても使用できます。

画像は、TOKYO CRAFTS ダイヤフォートTCのサブポール間に敷いたのですが、少し大きすぎてダブつきましたが、大きい場合は折り曲げればいいためさほど気になりません。

インナーテントを持っていないため試せていませんが、グランドシートだけでなく、インナーテント内に敷いても使えそうです。

簡易タープとしても使用できる

オールウェザーブランケット2 簡易タープ設営方法2

少し手のこんだ使い方だと、簡易タープとしても使用できます。

オールウェザーブランケット2 簡易タープ用ポール
オールウェザーブランケット2 簡易タープ用ポール2

筆者の所有する、バンドックのポールを100cm、または110cmにして簡易タープのポールとして使用しました。

この設営画像は、100cmのポールで撮影しています。

STEP
オールウェザーブランケット2 の2コーナーをペグダウンする
オールウェザーブランケット2 簡易タープ設営方法1

タープを設営したい場所に広げ、タープの裾側になる方2箇所をペグダウンします。

STEP
グロメットにポールをさしてロープを張る
オールウェザーブランケット2 簡易タープ設営方法3
100cmのポールを使用

ここでは100cmのポールを使用しています。

オールウェザーブランケット2のグロメット2箇所にポールをさして、ロープを張ります。

STEP
簡易タープの完成
オールウェザーブランケット2 簡易タープ設営方法4

これで完成です。

この時は、表面(カラー面)を外側にしていますが、内側に熱がこもるため、裏面(銀面)を外側にする方法もあります。

オールウェザーブランケット2 簡易タープ
オールウェザーブランケット2 簡易タープ2

太陽の位置にもよりますが、ちょうど昼頃であれば、画像のような濃い影が作れます。

撮影:2023年6月27日 沖縄

座高の高い筆者でも、こんな感じに座ってちょうど頭がするくらいです。

幅が210cmあるため、寝転ぶと余裕の影スペースを得ることができます。

エマージェンシーシートとして使用できる

オールウェザーブランケット2 緊急時のブランケット
風がキツかったため、後方をペグダウンしたまま羽織っています

オールウェザーブランケット2の本来の使用方法である、エマージェンシーシートとして使用できます。

オールウェザーブランケット2の5層構造が、体から放出された熱の最大約80%を反射・保持するため、羽織ると眼鏡がくもるくらいシート内は暑かったです。

SOSサインにも使用できそう

オールウェザーブランケット2 SOSサイン

本来の使用方法とは異なるかもしれませんが、オールウェザーブランケット2の裏面(銀面)が光を反射できそうなため、遭難や非常の際のSOSサインとしても使えそうな気がしました。

本当はこういう事態にならない方がいいのですが…

オールウェザーブランケット2の資料等には載っていないため、あくまでも自己責任となりますが、そんな感じに使えるかなと思いました。

水分を弾く

オールウェザーブランケット2 水はけ表
オールウェザーブランケット2 水はけ裏

表面(カラー面)、裏面(銀面)ともに水をかけたところ、しっかりと弾いてくれます。

特に表面(カラー面)の素材は、ポリエチレンシートで防水効果があるため、雨天で簡易タープとして使用する際も、しっかりと雨を弾いてくれます。

軽量なため持ち運びやすい

オールウェザーブランケット2 軽量
オールウェザーブランケット2 収納袋

折りたたむと約28×22cmのサイズになり、重量も535gと軽量のため、収納用ジプロックバッグに収納すれば手軽に持ち運びができます。

また車の片隅に積んでおけば、何かと役に立つシートだと感じました。

オールウェザーブランケット2 アップグレード

オールウェザーブランケット2 アップグレード TOP
左:旧モデル、右:新モデル

オールウェザーブランケットを改良したオールウェザーブランケット2ですが、さらにアップグレードされました。

アップグレードされるところは、以下の2箇所。

  • グロメットの変更
  • 補強部分と縁取り部分の素材変更

グロメットの変更

オールウェザーブランケット2 アップグレード5
表面:左から右に変更
オールウェザーブランケット2 アップグレード4
旧モデル
オールウェザーブランケット2 アップグレード8
新モデル

4隅にあるグロメットをより強く、外れにくい爪付きグロメットに変更。

それに伴い、カラーもシルバーからゴールドになっています。

オールウェザーブランケット2 アップグレード7
裏面:左から右に変更
オールウェザーブランケット2 アップグレード6
旧モデル
オールウェザーブランケット2 アップグレード1
新モデル

裏面のグロメットはこのようになっており、見た目から強度が増した印象です。

補強部分と縁取り部分の素材変更

補強部分と縁取り部分の素材変更
出典: 株式会社パックスコーポレーション
オールウェザーブランケット2 アップグレード2
左:旧モデル、右:新モデル
オールウェザーブランケット2 アップグレード3
下:旧モデル、上:新モデル

4隅にある補強部分と縁取りの部分を、防水タイプに変更。

雨などで濡れても水がしみこむことがなく、水に強くさっと拭き取れるようになりました。

オールウェザーブランケット2 メリット・デメリット

オールウェザーブランケット2
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 荷物置きとして使える
  • グランドシートとして使える
  • 簡易タープとして使える
  • エマージェンシーシートとして使える
  • レジャーシートとして使える
  • 水を弾く
  • 軽量なため持ち運びやすい
デメリット
  • シートの端が丸まってしまう

デメリット(残念なところ)

オールウェザーブランケット2 デメリット

実際に使用してみて、一つだけ残念なところがありました。

それは、使っているうちにシートの端が丸まってしまうところ。

何度か元に戻るようにいろいろと試してみましたが、結局は丸まってしまいます。

そのため、撤収時に少し折りたたみにくく感じましたが、気にならない方にとっては、それほどのことではないかもしれません。

メリット(いいところ)

個人的に残念なところが一つありましたが、それ以上にメリットが多く感じられました。

「荷物置き」「グランドシート」「簡易タープ」「エマージェンシーシート」「レジャーシート」など、様々なシチュエーションや用途に応じて使えるという多機能なところが、オールウェザーブランケット2 最大のメリットだと思います。

それでいて、展開すると約210×150cmと適度な広さがあり、折りたたむと約28×22cmとコンパクトに収納でき、535gと軽量なため収納用ジプロックバッグに入れれば、持ち運びも簡単にできます。

一つあると何かと便利な多機能シートだと思いました。

オールウェザーブランケット2 仕様・価格

次にオールウェザーブランケット2の仕様や価格を紹介します。

仕様

サイズ(約)210×150cm
収納サイズ(約)28×22cm(メーカー値)
重量(約)約535g
構造と素材5層構造(カラー側→銀側の順)
ポリエチレンシート
ポリエチレンフィルム
ポリエステルメッシュシート
ポリエチレンフィルム
アルミ蒸着PETフィルム
セット内容ブランケット本体
収納用ジプロックバッグ

価格

メーカー希望小売価格:¥5,500(税込)

2024年3月5日現在、Amazon参考価格:¥4,400(税込)

オールウェザーブランケット2 あとがき

様々なシチュエーションや用途に応じて使える多機能シート「オールウェザーブランケット2 」は、一つあるだけで安心感を得ることができます。

また仕様がアップグレードされて、より使いやすくなりました。

何かと役に立つため、非常時だけでなく普段からも使えるよう、あなたの車の片隅にも積んで置きませんか?

あわせて読みたい関連記事

PR
PR
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ