買ってよかったキャンプギア【最新版】 こちら

【2025年】アイスコンテナおすすめ7選!夏キャンプに持って行きたい最強の氷入れ

本ページはプロモーションが含まれています
アイスコンテナおすすめ7選
出典: Amazon

夏キャンプで、設営した後や夕飯時に氷をたっぷり入れた炭酸飲料や、ハイボールなどを飲みたくないですか?

筆者も経験がありますが、氷をクーラーボックスに入れておくと、食材などの熱で溶けてしまって、気付いたらほんの少ししか残っておらず、「氷をたくさん入れた炭酸飲料が飲みたかったのに…」ということが結構ありますよね。

そんな方におすすめなのが、夏キャンプに持っていきたい最強の氷入れ「アイスコンテナ(アイスジャグ)」。

そこで今回は、アイスコンテナ(アイスジャグ)の選び方や、筆者がおすすめするアイスコンテナを紹介していきます。

PR
PR
タップできるもくじ
PR

アイスコンテナ(アイスジャグ)の選び方

まずアイスコンテナ(アイスジャグ)を選び方として、抑えておきたいポイントは次の通り。

  • 保冷力
  • サイズ
  • 口径
  • カラー
  • 保温機能
  • 価格

保冷力

アイスコンテナやアイスジャグを選ぶ際に、1番重要なポイントが「保冷力」。

現在は真空二重構造が主流で、24時間から3日くらいまで氷をキープできるものがあります。

中には、7日間氷をキープできる保冷力があるものも…

連泊キャンプをする場合は、氷を長時間キープできる保冷力のあるアイスコンテナやアイスジャグを選ぶことで、夏キャンプでも安心して氷を持ち運べます。

サイズ

現在販売されているアイスコンテナやアイスジャグの多くは、1ガロン(約3.8L)とハーフガロン(1.9L)の2サイズが用意されています。

ソロ・デュオキャンプならハーフガロン、ファミリーキャンプなら1ガロンが目安で、使用人数にあわせたサイズ選びが重要です。

口径

氷を出し入れする、口径も重要なポイントの一つ。

手が小さい筆者でも、アイスコンテナ内に手を入れるとなると約8cmは必要なため、口径が大きいものを選んだ方が、大きな氷の出し入れがしやすいです。

保冷力ではグローラーなども挙げられますが、氷の出し入れを前提にして作られておらず、口径が6cmほどと小さいため、この記事では含めていません。ご了承ください。

カラー

カラーが選択できることも、ポイントの一つ。

ブランドや種類によって、カラーが選択できないものもあります。

自分のキャンプスタイルにあうカラーや好きなカラーだと、持って行くのが楽しみになりますしね。

保温機能

アイスコンテナやアイスジャグは、氷をどれだけ溶かさずにキープできるかという保冷力が一番のポイントですが、中には温かいものを冷めないよう保温できる機能を持つものもあり、保温機能が必要かどうかもポイントの一つ。

ブランドや商品によっては、保温機能がなく保冷専用のものもあります。

価格

最後のポイントは価格。

保冷力が高くて保温機能もあるアイスコンテナやアイスジャグを選択するのが一番ですが、機能が増えたり保冷力が上がれば、どうしても価格も上がりがち。

そこで「連泊はしないから、保冷力は24時間でいい。でも価格を下げたい」など、妥協点を見つけることも必要です。

アイスコンテナ(アイスジャグ)おすすめ7選

それでは、筆者がおすすめするアイスコンテナやアイスジャグを紹介していきます。

保冷力ではグローラーなども挙げられますが、氷の出し入れを前提にして作られておらず、口径が6cmほどと小さいため、この記事では含めていません。ご了承ください。

Alpen Outdoors アイスコンテナ

アルペンアウトドアーズのプライベートブランド「Alpen Outdoors」のアイスコンテナは2サイズで、どちらも口径は8.5cmとなっています。

カラーはブラックのみで、保冷専用。

目安ですが、外気温35℃で3.8Lは32時間後33%以上の氷が残る、2Lは24時間後15%以上の氷が残る保冷力で、求めやすい価格帯。

使用環境により保冷力の結果には変動があります。

保冷力(外気温35℃)3.8L:24時間後54%、32時間後33%以上の氷が残る
2L:24時間後15%以上の氷が残る
サイズ3.8Lと2L
口径8.5cm
カラーブラックのみ
保温機能なし(保冷専用)
価格3.8L:¥4,999(税込)
2L:¥3,999(税込)

2025年5月19日現在

ヴァストランド(VASTLAND) アイスコンテナ

ヴァストランド アイスコンテナ
出典: VASTLAND

様々なキャンプギアを手掛ける「ヴァストランド(VASTLAND) アイスコンテナ」は2サイズで、どちらも口径は8.5cmとなっています。

カラーは、シルバー、ブラック、タン、オリーブの4種類で、保冷専用。

目安ですが、3.8Lは6℃以下が6時間、1.9Lは5℃以下が6時間キープする保冷力で、求めやすい価格帯。

使用環境により保冷力の結果には変動があります。

保冷力3.8L:6℃以下が6時間
1.9L:5℃以下が6時間
サイズ3.8Lと1.9L
口径8.5cm
カラーシルバー、ブラック、タン、オリーブの4種類
保温機能なし(保冷専用)
価格3.8L:¥4,980(税込)
1.9L:¥3,980(税込)

2025年5月19日現在

ヴェントラクス(VENTLAX) アイスジャグ

テーブル・チェアからテントまでを手掛ける「ヴェントラクス(VENTLAX)アイスジャグ」は2サイズで、どちらも口径が9cmと広いため氷の出し入れがしやすです。

カラーはブラックのみで、アイスジャグの説明書には保冷専用で記載しているとのことですがが、保温にも問題ないと公式サイトで記載がありました。

目安ですが、1ガロンは72時間で約40%の氷が残る、ハーフガロンは8時間で約30%の氷が残る保冷力で、手頃な価格帯。

使用環境により保冷力の結果には変動があります。

保冷力
(外気温気温約25-30度)
1ガロン:72時間で約40%の氷が残る
ハーフガロン:8時間で約30%の氷が残る
サイズ1ガロンとハーフガロン
口径9cm
カラーブラックのみ
保温機能あり(説明書には保冷専用とあるが、公式が使用できると発表)
価格1ガロン:¥7,480(税込)
ハーフガロン:¥5,980(税込)

2025年5月19日現在、ハーフガロンは売り切れ

アレジア(ALLEGiA)アイスコンテナジャグ

アウトドアファンやIG互換テーブルなどを手掛ける「アレジア(ALLEGiA)アイスコンテナジャグ」は2サイズで、他ブランドよりも少し容量が少なくなっています。

どちらも口径は9.6cmと広いため、大きな氷の出し入れがしやすです。

カラーはブラック、シルバー×ブラック、シルバー×サンドベージュの3種類で、保温にも対応できます。

氷を満杯にいれて、開閉せずに氷が溶けきるまでの目安の日数が、1ガロンは約7日、ハーフガロンは約5日の保冷力で、手頃な価格帯。

使用環境により保冷力の結果には変動があります。

保冷力
(氷が溶けきるまでの日数)
3.5L:約7日
1.8L:約5日
サイズ3.5Lと1.8L
口径9.6cm
カラーマットブラック
シルバー×ブラック
シルバー×サンドベージュ
保温機能あり
価格3.5L:¥7,980(税込)
1.8L:¥5,980(税込)

2025年5月19日現在

ZEN Camps アイスジャグ

焚き火ギアやテントなども手掛ける「ZEN Camps アイスジャグ」は2サイズで、1ガロンが11cm、ハーフガロンが8.5cmとサイズによって口径が異なります。

どちらも問題なく、氷の出し入れがしやすいです。

カラーはブラックのみで、保温にも対応できます。

目安ですが、1ガロンは4日で約50%の氷が残り、ハーフガロンは3日目まで氷が残存(パーセンテージは不明)する保冷力で、手頃な価格帯。

使用環境により保冷力の結果には変動があります。

保冷力(最高30℃/最低19℃)1ガロン:4日で約50%の氷が残る
ハーフガロン:3日目まで氷が残存(%は不明)
サイズ1ガロンとハーフガロン
口径1ガロン:11cm
ハーフガロン:8.5cm
カラーブラックのみ
保温機能あり
価格1ガロン:¥8,980(税込)
ハーフガロン:¥6,480(税込)

2025年5月19日現在

ブルックリンアウトドアカンパニー The Cool Jug

おしゃれなイメージが強い、ブルックリンアウトドアカンパニーのアイスジャグ「The Cool Jug」は2サイズで、ハーフガロンではなく2/3ガロンと他ブランドにないサイズ。

口径は11.5cmと広く、ワインクーラーとしても使用できます。

カラーはブラックとシルバーの2種類で、保温にも対応できます。

目安ですが、気温25-30度の中最長6日間氷が残る保冷力で、少し高めの価格帯。

使用環境により保冷力の結果には変動があります。

保冷力(気温25-30度)最長6日間氷が残る
サイズ1ガロン(約3.8L)と2/3ガロン(約2.5L)
口径11.5cm
カラーブラック、シルバー、ホワイト、グレーの4種類
保温機能あり
価格1ガロン:¥9,980(税込)
2/3ガロン:¥7,980(税込)

2025年5月19日現在、ホワイト・グレーは売り切れ

ピーコック クーラーバケット IGN-100

ピーコック クーラーバケット IGN-100 TOP
出典:PR TIMES

サイズが大きくクーラーボックスの分類になるかもしれませんが、保冷力最強クラスの魔法瓶構造のピーコック「クーラーバケット IGN-100」もありです。

サイズは1種類のみで、容量が9.5Lと大きめです。

口径は約22cmとかなり広いため、ワインクーラーとしても使えます。

カラーは1種類で、ちょっとしたイス・テーブルとしても使え、保温にも対応できます。

室温27℃前後でロックアイス5kgが約7日間残存する保冷力ですが、価格はかなり高めです。

使用環境により保冷力の結果には変動があります。

保冷力(室温27℃前後)約7日間氷が残る保冷力
サイズ9.5L
口径約22cm
カラーダークグレー
保温機能あり
価格¥33,000(税込)

2025年5月19日現在

アイスコンテナ(アイスジャグ) あとがき

保冷力が約7日間という最強のものから、カラーが選択できるものまで、、価格帯も手頃なものから非常に高いものまでと、様々なアイスコンテナ(アイスジャグ)があります。

正直どれがいいのか迷ってしまうと思いますが、何を重視するかで候補をしぼっていかれるのがおすすめです。

ご購入の参考になれば幸いです!

長文を最後までお読みいただき、ありがとうございます。

保冷関係の関連記事

PR
PR
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ