買ってよかったキャンプギア【最新版】 こちら

アルニカ プラス|サバティカルの人気トンネルテントの快適性がさらにアップグレード

本ページはプロモーションが含まれています
アルニカプラス
出典: SABBATICAL
PR

サバティカルSABBATICAL)の2025年新製品として登場する「アルニカ プラス」。

同ブランドのファミリー向けテント「アルニカ」に、メッシュパネルやサイドウォール、ルーフシールドを追加したトンネルテント。

それではどのようにアップグレードされたのか、アルニカ プラスの詳細を紹介していきます。

タップできるもくじ
PR
PR

アルニカ プラス 特徴

アルニカ プラス18
出典: SABBATICAL

アルニカ プラスの主な特徴は、次の通り。

  • シチュエーションに応じたアレンジ張りが楽しめる
  • 開放感のあるメッシュパネル
  • 様々なパネルが跳ね上げ可能
  • サイドウォールが追加
  • シェルターとして利用できる
  • 日差しが軽減
  • 広々とした空間
  • インナーテントが付属
  • 高い耐風性
  • 設営が簡単
  • 前後パネル下部ベンチレーション
  • 1バッグで収納可能

シチュエーションに応じたアレンジ張りが楽しめる

アルニカ プラス1
出典: SABBATICAL
アルニカプラス2
出典: SABBATICAL
アルニカ プラス4
出典: SABBATICAL

フルクローズはもちろんのこと、様々な箇所がメッシュにできるためフルメッシュにもでき、ほとんどのパネルをオープンされることもできるため、その時の気温や気候に応じたアレンジ張りが楽しめます。

開放感のあるメッシュパネル

アルニカ プラス3
出典: SABBATICAL

前後パネルのサイドにメッシュが追加されたため、天井以外の全パネルがメッシュにでき、テント内にいても開放感あふれる空間が広がります。

様々なパネルが跳ね上げ可能

アルニカ プラス5
出典: SABBATICAL

前後パネルのサイドを除くすべてのパネルを、別売のポールで跳ね上げることができます。

サイドパネルは、3つのパネルを繋ぎ合わせる機構が付いているため、まとめて2~4本で跳ね上げが可能になっています。

サイドウォールが追加

アルニカプラス6
出典: SABBATICAL
アルニカ プラス7
出典: SABBATICAL

前後パネルには、プライベート空間を保ちながら、雨風の侵入を軽減してくれるサイドウォールを追加。

サイドウォールのジッパーを外せば、オープンタープのように拡張することもできます。

シェルターとして利用できる

アルニカ プラス8
出典: SABBATICAL

付属のインナーテントを吊るさずに、シェルターとして利用もできます。

その場合、画像のように8〜10名程度の人数が過ごせることも可能です。

日差しが軽減

アルニカ プラス9
出典: SABBATICAL
アルニカ プラス10
出典: SABBATICAL

カラーPUを採用しているため、日差しの透過を軽減。

また付属のルーフシールドを使用することで、室内を強い日差しから守り、室内の結露を軽減してくれます。

広々とした空間

アルニカ プラス11
出典: SABBATICAL

付属のインナーテントを吊るした状態でも、画像のように4名程度が快適に過ごせる広々とした空間を得ることができます。

インナーテントが付属

アルニカ プラス12
出典: SABBATICAL

インナーテント内で 大人2人と子ども2〜3人がゆったり寝れる、インナーテントが付属しています。

インナーテントは吊り下げ式のため、外してシェルターとしても使用が可能です。

高い耐風性

アルニカ プラス13
出典: SABBATICAL

トンネルテントのメインポール4本を、前後からブリッジフレームでつなぐ構造のため、高い耐風性を実現しています。

設営が簡単

アルニカ プラス16
出典: SABBATICAL
アルニカ プラス14
出典: SABBATICAL

両サイドのアジャスターや少ない張綱で設営が可能なところが、テントの設営を容易にしてくれています。

前後パネル下部ベンチレーション

アルニカ プラス15
出典: SABBATICAL

前後パネルの下部部分は巻き上げることで、ベンチレーションの役割を果たします。

プライバシーを守りつつ、空気を取り入れたい時などに便利です。

1バッグで収納可能

アルニカ プラス17
出典: SABBATICAL

アルニカ プラスは、大型トンネルテントでフレームなども多いのですが、すべて1つの収納袋に収納できるようになっています。

アルニカ プラス サイズなど

アルニカ プラス19
出典: SABBATICAL

次にアルニカ プラスのディテールやサイズ・スペック、価格などを紹介していきます。

ディテール

アルニカ プラス20
出典: SABBATICAL
アルニカ プラス24
出典: SABBATICAL

画像から前後パネルの両サイドに三角型のメッシュパネルが追加されました。

追加されたメッシュパネルは、テント内からメッシュ or クローズが可能になっています。(オープンはできません)

アルニカ プラス22
出典: SABBATICAL
アルニカ プラス25
出典: SABBATICAL

アルニカ プラスをフルメッシュにした画像を見るとわかるように、全方向がメッシュになるため、夏場も風が通り抜け快適に過ごせそうです。

アルニカ プラス23
出典: SABBATICAL
アルニカ プラス26
出典: SABBATICAL

また付属のインナーテントを吊るした状態でも、広々としたリビング空間を確保することができます。

アルニカ プラス21
出典: SABBATICAL
アルニカ プラス27
出典: SABBATICAL

前後パネルを別売のポールで跳ね上げた際に、雨風の吹き込みを軽減してくれるサイドウォールが新たに追加されています。

また天井部分には、強い日差しを軽減してくれる、ルーフシールドが追加されました。

サイズ・スペック

アルニカ プラス スペック
出典: SABBATICAL
サイズL620×W320×H210cm
収納サイズL81cm×W42cm×H35cm
重量総重量23.5kg(ポール5.8㎏、ペグ1.2kg)
材質本体(ルーフ、ウォール):150Dポリエステルオックス 遮光PU加工(耐水圧3,000mm)・撥水加工・UV加工
ルーフシールド:150Dポリエステルオックス 遮光PU加工(耐水圧3,000mm・PU加工・撥水加工・UV加工
インナーテント(ウォール):68Dポリエステルタフタ
インナーテント(ボトム):210DポリエステルオックスPU加工(耐水圧1,800mm)
メインポール長:A6061・Φ17.5mm
メインポール短:A6061・Φ16mm
ブリッジポール:A6061・Φ13mm
ペグ:スチール・20cm
3.5mロープ:ポリプロピレン・Φ4mm
2.5mロープ:ポリプロピレン・Φ4mm
キャリーバッグ、各ケース:210Dポリエステルオックス
セット内容本体×1、ルーフシールド×1、インナーテント×1、メインポール長×2、
メインフレーム短×2、ブリッジポール×2、ペグ×24、3.5mロープ×4、
2.5mロープ×8、キャリーバッグ/ポールケース/ペグ・ロープケース×各1

パネルを跳ね上げるキャノピーポールは別売です。

価格

¥109,890(税込)

2025年3月20日現在

アルニカ プラス あとがき

サバティカルのファミリー向けトンネルテント「アルニカ」に、メッシュパネルやサイドウォール、ルーフシールドを追加した「アルニカ プラス」。

このアップデートで、アルニカの死角をなくしたように思えるテントに仕上がっています。

今回は争奪戦になるのか、久々の抽選販売になるのか分かり次第お伝えします。

またアルニカ プラスが発売されるのが決定したためか、従来のアルニカの価格が改定され値下げが行われています。

サバティカルの関連記事

PR
PR
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ