買ってよかったキャンプギア【最新版】 こちら

エフィカ|TOKYO CRAFTSから軽量で設営しやすいシェルター登場

本ページはプロモーションが含まれています
エフィカ TOP
出典: TOKYO CRAFTS
PR

軽くて多機能な「大型シェルター」をお探しの方に朗報です!

ウィングフォート」や「ダイヤフォートTC」で有名なTOKYO CRAFTSから、軽量素材と設営しやすい設計で、「軽くて広く、大きくても設営が簡単」を実現した大型シェルター「エフィカ(EFFICA)」が登場。

またオプションですが、今までにない機能を搭載した、大型シェルターに仕上がっています。

それでは、エフィカとはどのようなシェルターなのか、詳しく紹介していきます。

タップできるもくじ
PR
PR

エフィカ(EFFICA)の特徴

エフィカの主な特徴は、次の通り。

  • 非常に軽い
  • 簡単に組み立てできる
  • シンメトリーデザイン
  • 広々とした空間
  • 新たなボトム設計
  • コンパクトに収納できる
  • 今までにないオプション機能装備
  • アレンジ張りが楽しめる

非常に軽い

多くのテント・シェルターで採用されるポリエステル生地ではなく、40Dシルナイロンを採用しているため、大型シェルターでも本体重量が約8.4kg(ペグ除く)と非常に軽く仕上がっています。

非常に美しい質感かつ耐風性に優れており、軽量のため持ち運びや設営のストレスを軽減してくれます。

簡単に組み立てできる

画像のようにポールの差し込み箇所をシェルターの中央に集中させた設計で、設営時の移動や負担を軽減されています。

生地は40Dシルナイロンを採用しているため軽く、設営時の立ち上げが容易で簡単に組み立てができます。

シンメトリーデザイン

テントがシンメトリーデザイン(左右対称)のため、向きを気にせずに設営が可能。

オプションのインナーテントは、左右のどちらでも取り付けが可能なため、設営終了後に、「あっ!こっちにインナーテント吊れないや」ということがありません。

広々とした空間

横幅が350cmと広く、キャンプギアを置いても広々とした空間を楽しむことができます。

新たなボトム設計

エフィカの本体裾には、風や冷気の侵入を軽減してくれる「スカート」ではなく、幅の広いパイピングを採用し、地面との隙間を最大限小さくする工夫が施されています。

コンパクトに収納できる

収納サイズが約70x27x30cmと、大型のシェルターながらもポールやインナーテントを一つにまとめて、コンパクトに収納できます。

今までにないオプション機能装備

オプションですが、エフィカには今までにない機能が装備されています。

メッシュウィンドウやTPUウィンドウを追加すれば、シェルターの約1/3がメッシュやTPUになるため、シェルター内からの視界が広がり外の景色を楽しむことができます。

オプションのインナーテントを追加すれば、大型2ルームシェルターに早変わり。

寝室とリビング空間を分けて使用できます。

またインナーテントを2つ追加し装着すれば、最大8人で利用できる宿泊テントとしても使用できます。

エフィカ(EFFICA) サイズやスペック・価格

次にエフィカ(EFFICA)のサイズやスペック、価格などを紹介します。

サイズ・スペック

サイズ約550x350x210cm
収納サイズ約70x27x30cm
重量総重量約11.2kg
約8.4kg(ペグ除く)
材質40DナイロンリップストップPU/シリコン(耐水圧2,000mm)
アルミニウム(A7001)
セット内容本体、ポール、ロープ、ペグ、収納ケース

TPUウィンドウ、メッシュウィンドウ、インナーテント、キャノピーポールは別売です。

価格

¥69,980(税込)

2025年3月21日現在

2025年3月21日19:00より、公式オンラインストアにて予約開始。
2025年9月下旬納期予定。

エフィカ(EFFICA) あとがき

非常に軽量で設営も簡単な「エフィカ」。

シルエットも非常に美しく、横幅も広いため様々なレイアウトが楽しめそうで、人気の出そうなシェルターです。

大型シェルターをお探しの方は、候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか。

TOKYO CRAFTSの関連記事

PR
PR
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ