【クラシックチェア】FIELDOOR (フィールドア) よりクラシカルなデザインのチェアが登場!

コスパの高いブランドと好評のFIELDOOR(フィールドア) より、木のぬくもりを感じる、クラシカルなデザインのチェア「クラシックチェア」が登場しました。
分解してコンパクトに収納することもでき、座面・背面ともにキャンバス(コットン)生地を使用している「クラシックチェア」
早速調べてみました。
クラシックチェア

Quotation: PR TIMES
パッとみて気付いたのは、キャンパーの憧れのチェア「カーミットチェア」によく似たハイランダーの「ウッドフレームチェア」に似ていると思いました。
特にアームレスト下の金具や、分解できる範囲など、見た感じギミックもウッドフレームチェアと同じく、湾曲している部分は分解できなさそうです。

Quotation: PR TIMES
細部をよく見ると、トップフレームを固定するロック金具や、フロントフレームを固定するロック金具が独特の形状をしています。
また耐荷重が100kgあるため、耐荷重80kgのウッドフレームチェアより安心です。
気になるクラシックチェアの仕様は、以下の通りです。
クラシックチェアの仕様

Quotation: PR TIMES

Quotation: PR TIMES
使用時サイズ(約) | 54.5×61×66cm |
---|---|
収納時サイズ(約) | 63×12×15cm |
重量(約) | 3.65kg |
耐荷重 | 100kg |
材質 | キャンバス(コットン) / 天然木(ブナ材)他 |
付属品 | チェア本体 / キャップ / 収納バッグ / 取扱説明書(日本語) |
クラシックチェアの価格
オープンプライス
クラシックチェアの特徴
座面・背面にキャンバス生地を採用

Quotation: PR TIMES
座面・背面生地は通気性のいい、火の粉にも強い丈夫なキャンバス(コットン)生地を採用。
焚き火が好きな方に重宝されそうですね。
コンパクトに収納できる

Quotation: PR TIMES
折りたたむだけでなく、分解してコンパクトに収納することができるので、車載の際や、手で持ち運ぶ際に便利です。
キャンバス生地なのにお買い得!
最大の特徴といっても過言ではありません。
先程も特徴で述べましたキャンバス(コットン)生地を採用しているのですが、通常キャンバス(コットン)生地になると、少々お値段が張るのですが、このクラシックチェアはなんとお買い得な価格になっています。
あとがき
最初Amazonの価格を見たところ、「コットンだからやっぱりいい値段するな…」と思いましたが、よく見てみると2脚の価格で、1脚の価格を見て驚きました。
初めてのウッドチェアにもってこいの価格だと、個人的に思いました。
現在のところカラーは、ブラックとカーキの2色のみになりますが、売れ方次第ではカラーが追加になったりするかもしれませんね。
[st-card id=6452 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
[st-card id=6397 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
[st-card id=15904 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
[st-card id=16165 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]