【NEMO ヘキサライト6P】エレメント、SE(マルチカムアリッド)、キャニオンの3つを比較!

ツーポールシェルターとしては、どちらかと言えば少しコンパクトな部類に入るNEMO「ヘキサライト6P」
ファミリーやデュオ・ソロなどに幅広く使え、フォルムがかっこよく、設営のしやすさ、求め易い価格などから大人気のツーポールシェルターです。
昨年2018年は、グレーとキャニオンの2種類が販売されましたが即完売。再入荷してもすぐに完売という状態が続きました。
2019年に入りグレーはカタログ落ち、キャニオンは存続、そして新たにT/C素材のエレメントと、SE(マルチカムアリッド)の2種類が仲間入りし、2019年に販売される「ヘキサライト6P」は3種類のラインアップになりました。
3種類のそれぞれ何が違うか、比較してみました。
ヘキサライト 6P
まずは、ヘキサライト 6Pとは…
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]2002年にアメリカで創業した、NEMO Equipment(ニーモ・イクイップメント)から発売されている、高い天井とフロアレス構造による大型シェルターで、他ブランドのツーポールシェルターと比べると、横幅が短く奥行きが長いといった特徴を持つシェルターになります。[/st-mybox]
[st-kaiwa1]個人的にツーポールシェルターの中では、大き過ぎず小さ過ぎずで一番扱いやすいサイズだと思います。[/st-kaiwa1]
ヘキサライト 6P キャニオン(NM-HEX-6P-CY)

Quotation: NEMO
2018年に登場したのは「ヘキサライト6P キャニオン」
キャニオンという名から、アメリカのグランドキャニオンや、アンテロープキャニオンのような渓谷から来たカラーだと思われます。
日本人の心を鷲掴みにするようなカラーリングで、人気を博しました。グレーもかっこよかったですが、個人的にはこのキャニオンには心奪われました。
[st-kaiwa1]個人的にめちゃめちゃ欲しかったのですが、まず沖縄には取扱の店舗がなく、Webショップでも購入できずに、縁が無いということで2018年は諦めました(^^;)[/st-kaiwa1]
ヘキサライト 6P キャニオンの仕様

Quotation: NEMO
使用時サイズ(最大値) | 約561×470×226cm |
---|---|
収納サイズ | 明記なし |
重量 | 5.5kg(本体)+ 1.5kg(ポール) |
フロア面積 | 19.2m2 |
素材 | 150D PUポリエステル(遮光ピグメントPUコーティング) |
ヘキサライト 6P キャニオンの価格
¥62,700(税込)
ヘキサライト 6P キャニオンの特徴
ヘキサライト 6P キャニオンだけでなく、エレメントやSE(マルチカムアリッド)共通の特徴は、付属のテンショニングストラップとアジャスタブルタープポールL(2本)で1人で簡単に素早く設営が可能なところです。
[st-kaiwa1]慣れれば設営時間の短縮ができ、余った時間をその他に当てれるメリットがあります。また、小型テントのインナーを入れてカンガルースタイルを取ったりと、様々なスタイルに対応できるため、重宝するシェルターだと思います。[/st-kaiwa1]
ヘキサライト エレメント 6P スターカー(NM-HEX-6P-EL)

Quotation: NEMO
遂にヘキサライトにもT/C素材の波が押し寄せましたね!
NEMOは軽量なテントやシェルターを販売しているため、T/C素材の幕は出ないと勝手に思っていただけに、かなり意外でした(^^;)
[st-kaiwa1]2018年からヘキサライト6Pが欲しかったのと、あまりにも意外すぎて在庫があるのを見つけて躊躇なく買ってしまいました。[/st-kaiwa1]
ヘキサライト エレメント 6P スターカーの仕様

Quotation: NEMO
使用時サイズ(最大値) | 約561×470×226cm |
---|---|
収納サイズ | 明記なし |
重量 | 7.6kg(本体)+ 1.5kg(ポール) |
フロア面積 | 19.2m2 |
素材 | TC(ポリコットン) |
ヘキサライト エレメント 6P スターカーの価格
¥75,900(税込)
[st-card id=15268 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
ヘキサライトSE 6P マルチカムアリッド(NM-HEX-6P-MTCAR)

Quotation: NEMO
今までにもカモ柄のヘキサライト6Pは発売されていますが、今回はマルチカムアリッドを採用。従来のマルチカムのパターンにデザートカラーを融合した迷彩柄で特徴のあるカモ柄。
[st-kaiwa1]好みが分かれるかも知れませんが、個人的にはこのカラーパターンはかなり好みです。[/st-kaiwa1]
ヘキサライトSE 6P マルチカムアリッドの仕様

Quotation: NEMO
使用時サイズ(最大値) | 約561×470×226cm |
---|---|
収納サイズ | 明記なし |
重量 | 4.5kg(本体)+ 1.5kg(ポール) |
フロア面積 | 19.2m2 |
素材 | 70D PU ポリエステル (MultiCam Arid) |
ヘキサライトSE 6P マルチカムアリッドの価格
¥126,500(税込)
[st-card id=15312 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
キャニオン、エレメント、SE(マルチカムアリッド)を比較
見た目はほぼ同じですが、比較してみると結構違う箇所がわかってきました。
わかりやすく表にしてみました。
![]() キャニオン |
![]() エレメント |
![]() SE(マルチカムアリッド) |
|
使用時サイズ(最大値) | 約561×470×226cm | 約561×470×226cm | 約561×470×226cm |
収納サイズ | 明記なし | 明記なし | 明記なし |
重量 | 5.5kg(本体)+ 1.5kg(ポール) |
7.6kg(本体)+ 1.5kg(ポール) |
4.5kg(本体)+ 1.5kg(ポール) |
フロア面積 | 19.2m2 | 19.2m2 | 19.2m2 |
素材 | 150D PUポリエステル (遮光ピグメントPUコーティング) |
TC(ポリコットン) | 70D PU ポリエステル (MultiCam Arid) |
価格 | ¥62,700(税込) | ¥75,900(税込) | ¥126,500(税込) |
使用時のサイズとフロア面積は全く同じですが、素材によって重量と価格が異なることがわかります。
SE(マルチカムアリッド)に至っては、価格がキャニオンの約2倍!
驚きの価格ですが、かっこいいですよね!
またエレメントはTC素材なため、夏場の日差しを抑えてくれます。
カラーだけでなく、目的によってモデルを考える必要もあるかも知れませんね。
あとがき
パッと見た目は、サイズが同じ為カラーや柄が違うだけと思いきや、素材が3つとも全く異なり、それによって重量と価格が異なるということがわかりました。
フォルムがかっこよく、楽に設営ができ、SE(マルチカムアリッド)を除けば、他ブランドのツーポールシェルターよりも価格が求めやすい設定の「ヘキサライト6P」
人気が出て当然なおすすめのシェルターです!
[st-card id=17485 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
[st-card id=15268 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
[st-card id=15312 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]