買ってよかったキャンプギア【最新版】 こちら

モーニンググローリー シンセティック プラス|より快適にアップグレード

本ページはプロモーションが含まれています
モーニンググローリーシンセティックプラス
出典: SABBATICAL
PR

サバティカルSABBATICAL)の2025年新製品として登場する「モーニンググローリー シンセティック プラス」。

同ブランドのコンパクトシェルター「モーニンググローリーTC」のポリエステル版に、メッシュパネルの追加や下部ベンチレーターサイズを変更したアップグレードモデル。

それではどのようなシェルターなのか、モーニンググローリー シンセティック プラスの詳細を紹介していきます。

タップできるもくじ
PR
PR

モーニンググローリー シンセティック プラス 特徴

モーニンググローリーシンセティックプラス13
出典: SABBATICAL

モーニンググローリー シンセティック プラスの主な特徴は、次の通り。

  • 広がるフロントビュー
  • 下部ベンチレーターのサイズを大きく
  • バック・サイドパネルにメッシュを追加
  • ハンガーテープが付属
  • 開閉しやすい上部ベンチレーション
  • ハーフオープンが可能なバックパネル
  • 風が抜けるサイドパネル
  • コンパクトだけど快適な空間
  • オプションのインナーテントでさらに快適に

広がるフロントビュー

モーニンググローリーシンセティックプラス1
出典: SABBATICAL
モーニンググローリーシンセティックプラス2
出典: SABBATICAL

3本のポールによって形成される大型フロントパネルは、ワンポールのデメリットである空間の狭さを軽減するだけでなく、出入りをスムーズにしたりフロントビューを広げ、シェルター内をさらに快適にしてくれます。

下部ベンチレーターのサイズを大きく

モーニンググローリーシンセティックプラス3
シンセティック プラス 出典: SABBATICAL
モーニンググローリー シンセティック 下部ベンチレーター
従来のシンセティック 出典: SABBATICAL

アップグレードされた一つ目は、下部ベンチレーターのサイズが大きくなったところ。

従来のシンセティックの下部ベンチレーターと比べるとわかりますが、モーニンググローリー シンセティック プラスはサイドの立ち上げ部分のほぼ全てがベンチレーターとなっています。

これによって、空気の取り込み量が増えるのはもちろんのこと、シェルター内からのビューも広がりました。

バック・サイドパネルにメッシュを追加

モーニンググローリーシンセティックプラス4
出典: SABBATICAL
モーニンググローリーシンセティックプラス5
出典: SABBATICAL

アップグレードした2つ目は、バックパネルとサイドパネルにメッシュが追加されたところ。

バックパネルは全面がメッシュになるため、サイドとフロントをメッシュにすることで、夏場に虫の侵入を軽減しつつ風を取り込むことができ、快適に過ごせそうです。

ハンガーテープが付属

モーニンググローリーシンセティックプラス6
出典: SABBATICAL

LEDランタンなどを吊るすのに便利な、ハンガーテープが付属しています。

1本のテープに3つのリングがセットされており、好きな場所にランタンを吊るすことができます。

開閉しやすい上部ベンチレーション

モーニンググローリーシンセティックプラス7
出典: SABBATICAL

上部のベンチレーターには、ジッパー部分に長めのバーが取り付けてあるため、開閉しやすい構造です。

ハーフオープンが可能なバックパネル

モーニンググローリーシンセティックプラス8
出典: SABBATICAL

背面のバックパネルは、フルとハーフの状態で開口することが可能。

例えば、雨天時に空気を取り入れたい時や、インナーテントを吊るして中を見られたくないときなどハーフ状態で開口するのが便利です。

風が抜けるサイドパネル

モーニンググローリーシンセティックプラス9
出典: SABBATICAL

バックパネルを閉じた状態であれば、サイドパネルを画像のように開くことが可能。

フロントとサイドパネルを開くことで、シェルター内にアクセスがしやすくなり、さらに風が通り抜けることでしょう。

コンパクトだけど快適な空間

モーニンググローリーシンセティックプラス12
出典: SABBATICAL

ソロやデュオを想定されたサイズのシェルターですが、オプションのインナーテントを吊るさずに、テーブルとチェアだけであれば4人ほどがくつろげるスペースを確保できます。

コンパクトだけど快適な空間を得られます。

オプションのインナーテントでさらに快適に

モーニンググローリーシンセティックプラス10
出典: SABBATICAL
モーニンググローリーシンセティックプラス11
出典: SABBATICAL

オプションのインナーテントを吊るすことで、デュオのツールーム空間に早変わり。

デュオであれば、インナーを吊るしてもゆったりとした快適な空間が確保できます。

モーニンググローリー シンセティック プラス サイズなど

モーニンググローリーシンセティックプラス14
出典: SABBATICAL

次にモーニンググローリー シンセティック プラスのディテールやサイズ・スペック、価格などを紹介していきます。

ディテール

モーニンググローリーシンセティックプラス15
出典: SABBATICAL
モーニンググローリーシンセティックプラス16
出典: SABBATICAL

独特の形状をしているモーニンググローリー シンセティック プラス。

フロント付近はほぼ垂直になっていることや、サイドポール2つでサイドが立ち上げられていることで、ワンポールのデメリットであるデッドスペースを軽減しています。

モーニンググローリー シンセティックよりも、下部のベンチレーターのサイズが大きくなることでフロントビューが広がりました。

モーニンググローリーシンセティックプラス17
出典: SABBATICAL
モーニンググローリーシンセティックプラス18
出典: SABBATICAL

背面から見るとまるでワンポールシェルターのように見えますが、上部から見ると他に見られない形状をしていることがわかります。

また背面・サイドにもメッシュパネルが装備され、フロントと下部のベンチレーターをメッシュにすれば、風が通り抜けることでしょう。

サイズ・スペック

モーニンググローリーシンセティックプラス スペック
出典: SABBATICAL
サイズW470×L440×H270cm
収納サイズL77×W36×H23cm
重量総重量9.7kg(ポール2.1㎏、ペグ260g)
材質本体ウォール:150Dポリエステルオックス 遮光PU加工(耐水圧3,000mm)・撥水加工・UV加工
センターポール:A6061・Φ32mm・全長270cm
フロントポール:A6061・Φ22mm・全長180cm
サイドポール:A6061・Φ19mm・全長84cm
ハンガーテープ:ポリプロピレン
ペグ:ジュラルミン・21cm
3mロープ:ポリプロピレン・Φ4mm
2mロープ:ポリプロピレン・Φ4mm
キャリーバッグ/ポールケース/ペグ・ロープケース:210Dポリエステルオックス
セット内容本体、センターポール×1、フロントポール×1、サイドポール×2、
ハンガーテープ×1、ペグ×14、3mロープ×5、2mロープ×6、キャリーバッグ×1、
ポールケース×1、ペグ・ロープケース×1

価格

¥69,960(税込)

2025年3月16日現在

モーニンググローリー シンセティック プラス あとがき

サバティカルのコンパクトシェルター「モーニンググローリーTC」のポリエステル版「モーニンググローリー シンセティック」に、メッシュパネルの追加や下部ベンチレーターサイズを変更してアップグレードした「スカイパイロット シンセティック プラス」。

機能性と快適さを兼ね備えたシェルターだと感じました。

今回は争奪戦になるのか、久々の抽選販売になるのか分かり次第お伝えします。

サバティカルの関連記事

PR
PR
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ