【キャンプ飯】簡単で安い!料理が苦手な方にもおすすめ
![簡単で安いキャンプ飯](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-top.jpg)
キャンプの際、夕食や朝食などどうしていますか?
筆者は凝った料理をするのが苦手なため、炭火で肉を焼いたりフライパンで肉を焼いたりと、ほとんど肉を焼いて食べてます(笑)。
でもたまには、料理がしたくなる時ってありませんか?
そこで今回は、そんな時に作れる簡単で安いキャンプ飯を紹介します。
簡単で安いキャンプ飯
まずはじめに、簡単で安いキャンプ飯というと、
![](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/05/question-man-250x247.png)
どのくらいの金額で、どのくらいの作業量が必要になるの?
となるため、以下の定義でできるものを選びました。
「簡単で安い」=「作業工程が少なく、食材が大体¥1,000前後(調味料は含まない)」
それでは、まず一番最初に作った簡単で安いキャンプ飯から。
なんちゃってカルボナーラ
![なんちゃってカルボナーラ3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-39.jpg)
![なんちゃってカルボナーラ3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-39.jpg)
簡単で安いキャンプ飯の第一弾は、このなんちゃってカルボナーラ。
はい!一切牛乳や生クリームを使用しないため、なんちゃってと名付けています。
![なんちゃってカルボナーラ2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-47.jpg)
![なんちゃってカルボナーラ2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-47.jpg)
![なんちゃってカルボナーラ2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-38.jpg)
![なんちゃってカルボナーラ2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-38.jpg)
作り方は、超簡単でパスタ麺をメスティンに入るくらいに折って、ベーコンを切ったりちぎった利したものを麺の上にのせ、水を200ccくらい入れてクノールカップスープ「4種のチーズのとろ〜り濃厚ポタージュ」を一袋かけて火にかけるだけ。
![なんちゃってカルボナーラ4](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-48.jpg)
![なんちゃってカルボナーラ4](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-48.jpg)
![なんちゃってカルボナーラ5](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-49.jpg)
![なんちゃってカルボナーラ5](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-49.jpg)
一時期流行った、一度水につけて戻す「水漬けパスタ」でも作ってみましたが、こちらも美味しかったです。
![なんちゃってカルボナーラ6](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-50.jpg)
![なんちゃってカルボナーラ6](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-50.jpg)
正確にいえば乳製品は一切使用していないため、なんちゃってカルボナーラではなく、なんちゃってクリームパスタなのかもしれませんが、簡単で安いキャンプ飯の一つです。
煮込みナポリタン
![煮込みナポリタン1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-33.jpg)
![煮込みナポリタン1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-33.jpg)
次に紹介する簡単で安いキャンプ飯は、煮込みナポリタン。
![煮込みナポリタン2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-30.jpg)
![煮込みナポリタン2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-30.jpg)
![煮込みナポリタン3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-31.jpg)
![煮込みナポリタン3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-31.jpg)
![煮込みナポリタン4](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-32.jpg)
![煮込みナポリタン4](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-32.jpg)
こちらもメスティンを使った料理で、まず適当な野菜やベーコンを炒めて、パスタをメスティンに入るように折って入れ、水を200ccくらい入れます。
その上からケチャップをたっぷりかけて火にかけ、水が飛んだらかき混ぜるだけ。
![煮込みナポリタン7](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-16.jpg)
![煮込みナポリタン7](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-16.jpg)
![煮込みナポリタン8](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-17.jpg)
![煮込みナポリタン8](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-17.jpg)
水を少し多めにしてスープパスタっぽくしても美味しいですよ!
具材はベーコンがなければ、ソーセージなど何でもいいので、簡単にできます。
缶詰の炊き込みご飯
![貝の炊き込みご飯1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-37.jpg)
![貝の炊き込みご飯1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-37.jpg)
![貝の炊き込みご飯2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-35.jpg)
![貝の炊き込みご飯2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-35.jpg)
次の簡単で安いキャンプ飯は、缶詰を使った炊き込みご飯。
この時は赤貝の缶詰を使いましたが、味付けされている缶詰なら何でもできます。
作り方は、米と水を入れてその上に缶詰を汁ごと入れて炊くだけ。
最後に海苔をのせると、さらに美味しくなります。
そばめし
![そばめし1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-26.jpg)
![そばめし1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-26.jpg)
次の簡単で安いキャンプ飯は、兵庫県でポピュラーなフード「そばめし」。
![そばめし2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-23.jpg)
![そばめし2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-23.jpg)
![そばめし3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-24.jpg)
![そばめし3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-24.jpg)
![そばめし4](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-25.jpg)
![そばめし4](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-25.jpg)
本当は焼きそばの麺で料理するものですが、さらに手軽に作ってみました。
メスティンにお米と水を入れ、日清焼きそばを割って上から乗せて、粉末ソースをかけ混ぜて火にかけるだけ。
少し味が薄めなため、後から少しソースを足すと美味しくなりますよ!
チキンラーめし
![チキンラーめし1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-29.jpg)
![チキンラーめし1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-29.jpg)
次の簡単で安いキャンプ飯は、そばめしの応用で「チキンラーめし」。
こんな言葉はありませんが、なんとなく…
![チキンラーめし2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-27.jpg)
![チキンラーめし2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-27.jpg)
![チキンラーめし3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-28.jpg)
![チキンラーめし3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-28.jpg)
お米と水、その上にチキンラーメンを割って入れて火にかけるだけ。
チキンラーメンの鶏ガラの味が米に染み込むため、美味しくないわけがありません。
アヒージョ
![アヒージョ1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-1.jpg)
![アヒージョ1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-1.jpg)
次の簡単で安いキャンプ飯は、アヒージョ。
![アヒージョ2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-18.jpg)
![アヒージョ2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-18.jpg)
![アヒージョ3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-19.jpg)
![アヒージョ3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-19.jpg)
ちょっと高そうなイメージがありますが、こちらも何を入れてもいいため、この時は冷凍のエビやタコ、エリンギとプチトマトを入れてみました。
ニンニクと鷹の爪がいい味を出してくれますよ!
トマトとオイルサーディンのチーズのせ
![トマトとオイルサーディンのチーズ焼き](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-20.jpg)
![トマトとオイルサーディンのチーズ焼き](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-20.jpg)
次の簡単で安いキャンプ飯は、トマトとオイルサーディンのチーズのせ。
名称は適当につけました。
![トマトとオイルサーディンのチーズ焼き2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-13.jpg)
![トマトとオイルサーディンのチーズ焼き2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-13.jpg)
![トマトとオイルサーディンのチーズ焼き3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-15.jpg)
![トマトとオイルサーディンのチーズ焼き3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-15.jpg)
アルミホイルを容器につけて調理をすると、焦げ防止になるため便利ですよ。
オイルサーディンを入れた上に切ったトマトをのせ、スライスチーズをまんべんなく置いて、その上からオイルサーディンのオイルをかけて焼いたもの。
かなり簡単ですが、お酒のおつまみに最適です!
温野菜
![温野菜1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-21.jpg)
![温野菜1](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-21.jpg)
次の簡単で安いキャンプ飯は、温野菜。
この時は、ジャガイモや玉ねぎ、ブロッコリーとソーセージを蒸しました。
![温野菜2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-12.jpg)
![温野菜2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-12.jpg)
![煮込みナポリタン6](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-14.jpg)
![煮込みナポリタン6](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-14.jpg)
蒸し器を持っていくわけでなく、この時は戦闘飯盒2型で煮込みナポリタンを作りながら、中子で温野菜を作りました。
一度に2つの調理ができるため、戦闘飯盒2型は便利ですよ!
親子丼
![親子丼](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-8.jpg)
![親子丼](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-8.jpg)
次の簡単で安いキャンプ飯は、親子丼。
こちらも、戦闘飯盒2型があれば一度に炊飯と親子丼の上の部分が作れるため、便利ですよ!
![親子丼2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-3.jpg)
![親子丼2](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-3.jpg)
![親子丼4](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-5.jpg)
![親子丼4](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-5.jpg)
![親子丼3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-4.jpg)
![親子丼3](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-4.jpg)
本体で玉ねぎや鶏肉を軽く炒めて適量の水と出汁を入れ、中子に米と水を入れてフタを閉めて火にかけます。
![親子丼5](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-6.jpg)
![親子丼5](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-6.jpg)
![親子丼6](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-7.jpg)
![親子丼6](https://yosojicamp.jp/wp-content/uploads/2024/06/camp-meshi-7.jpg)
この水蒸気炊飯だと焦げることがないため、料理が苦手な方でも米が炊けますよ!
あとは、玉子でとじてご飯の上に乗せれば完成です。
親子丼は、意外と簡単で安いキャンプ飯です。
簡単で安いキャンプ飯 まとめ
簡単で安いキャンプ飯を作っていて感じたのは、大半の料理を「メスティン」か「戦闘飯盒2型」で作っていました。
他にもクッカーを所有していますが、簡単で安いキャンプ飯を作るには、これらのクッカーが最適なのかもしれません。
キャンプで料理をするのが苦手な方や、今日は凝った料理を作るのが面倒だなと思われる方は、ぜひ簡単で安いキャンプ飯を作ってみませんか?
キャンプ飯の関連記事